スタディサプリで中学受験!最新の口コミ・評判

通信教材・受験アプリ

神授業、見放のCMでお馴染みのステディサプリですが、中学受験をするご家庭・お子様にとって本当に効果があるのか、口コミ・評判はどうなのか気にしている方は多いかと思います。

あれもこれも手を出して結局は無駄に終わるのではないかという不安もあると思います。

今回は実際に利用している最新の口コミ・評判をまとめました。

多くの利用者の声は短時間で学習でき授業がとてもわかりやすいという口コミが多く高評価といえます。

もちろん中には長続きしないなどの批判的な意見もありました。多くの意見をまとめましたので、ご参考になればと思います。

最新のスタディサプリの口コミ・評判

塾ナビやツイッターから最新の口コミ・評判をご紹介します。現役塾講師の著者の解説付きになっています。

トップクラスの分かりやすい授業

解説:中学受験の学習内容は大きな範囲で捉えると中学3年までです。小学生は方程式のような文字式が使えなく問題を解くことが難しいです。しかし、スタディサプリの講師は小学生で習う知識で十分に解けるような授業をしています。支持されている理由が納得いきますね。

解説:1回の動画の視聴時間は15分程度です。テンポよく授業が進みますし、何よりも分かりやすいのが嬉しいです。単純に知的好奇心を満たしてくれます。

勉強嫌いなお子様にもスタディサプリは最適ですね。

スタディアプリは中堅私立中対策や基礎学力アップに最適!難関中対策には不向き。。。

解説:中学受験でどのレベルを目指しているかによりますね。実際に利用して著者が判断して、首都圏模試で偏差値60程度、四谷大塚などの大手中学受験専門の集団塾であれば偏差値50に届くレベルと思います。

公立中学に進学の場合での利用は学校のテストで100点を取るレベルになります。

解説:スタディサプリは問題演習というよりは単元の導入部分の解説が中心です。もちろん問題がいくつかありますが、中学受験を考えると問題量が圧倒的に少ないです。ですので、スタディアプリの利用方法としては、つまづいている単元の克服や集団授業の予習・復習に最適です。

スタディサプリの利用は計画性が必要

  • 毎日、継続的に自分で勉強するのが、やはり難しいときがあった やる気がかなりないと難しい(塾ナビ)
解説:スタディアプリは家庭教師や集団塾のように勉強する日時が決まっていないので、お子様が1人で勉強を管理するか保護者の方と一緒に管理するかのどちらかになります。小学生ということもあって、保護者の協力が必要になると思います。

スタディアプリは、下記の画像のように毎日メールで昨日にどれくらい勉強したかをお知らせしてくれますので、管理はしやすいと思います。

スタディサプリ 日刊

  • サポートは特になし。その分安価なので、値段なりと納得して使っていた(塾ナビ)
解説:基本的は動画を視聴がメインです。例えば動画を見てわからなかった時や塾や過去問でわからない問題は質問できません。

月額980円で分かりやすい授業が見放題ということでも十分に値段は安いと思います。苦手分野の克服や授業の予習復習と割り切って利用するのが良いとお思います。それでもどうしても解決できない場合は、家庭教師の短期利用がオススメです。

現役塾講師がオススメする目的別家庭教師ランキング [2022年度版]

スタディサプリで中学受験は成功できるのか?

結論から申し上げると、「首都模試で偏差値60、大手進学塾で偏差値50弱のレベル」であれば十分に合格できる力はつくと思います。あくまでも十分に合格できる基礎力がつくということです。

基礎力だけですので、さらに応用力をつける必要や演習をたくさんし、ミスなく短時間で問題を解く力は必要です。

「応用力をつける方法」や「演習をして身につける方法」として、サピックスや日能研といった中学受験専門集団塾に通うか中学受験に対応できる家庭教師や個別指導塾に通う必要はあります。

スタディサプリのメリット・デメリット

では、スタディサプリのメリット・デメリットを一覧にまとめましたので、ご参考になればと思います。

スタディサプリのメリット

  • 1つの動画が15分程度なので集中して取り組める
  • 毎日の学習状況がメールで送られてくる
  • 先取り学習ができる
  • 優秀な講師が授業をしている
  • 勉強の計画が立てやすいシステムになっている
  • 保護者から見てどれだけ勉強しているかわかる
  • 塾の予習・復習もできる
  • 苦手な単元を集中して勉強できる
  • 進研ゼミやZ会よりも価格が圧倒的に安い

スタディサプリのデメリット

  • 問題演習量が少ない
  • ライバルや友達がいないので自己管理が必要
  • 志望校対策や季節講習用の動画がない
  • 質問ができない
  • 模擬試験がなく、自分の偏差値がわからない
  • サポート体制があまりない

さらに詳しくはこちらの記事をご覧ください。

中学受験講師が実際に使ってみた!スタディサプリの メリット・デメリット

スタディサプリの申込方法・料金は?

スタディサプリは申込から利用まで3分ほどで完了します。

そして、完了後すぐに利用ができます。

費用は月額980円で全ての動画が視聴できます。動画は4教科、基礎から応用まで600本あります。小学校の教科書の内容や中学受験向け以外にも中学講座・高校講座も同時に見ることができ全て見放題です。

3分で完了!申し込みの流れ

では、実際に申込の流れをご説明します。

今回はPC(タブレット)で説明します。スマートフォンも流れは同じになります。

1登録情報の入力

2本人確認

3プラン選択

4お支払い情報

5完了

完登録了後にすぐに動画が視聴できます。

月額980円!12ヶ月プランは2ヶ月分お得の9,800円!!

支払いプランは2つあります。

月々支払うプランと12ヶ月支払うプランです。

12ヶ月プランの方が2ヶ月分無料でお得です。また返金制度があるため損することはありません。

月々プラン12ヶ月プラン
税抜980円/月税抜9,800円/年

(月当たり約817円)

どちらのプランも利用できる機能は同じなのはありがたいですね。

面倒な手続きなしの退会方法

スタディサプリの退会方法は簡単です。

管理画面>マイページ>退会>利用照会>利用の停止をクリックすると完了です。

面倒な手続きがなく辞めたいときにすぐに辞められます。

まとめ

スタディサプリの口コミ・評判でわかったことは、授業がわかりやすく勉強しやすいけれど、計画を立てないと続けて勉強するのは難しいです。

そして、中学受験をする場合は、中堅校を目指すのであれば活用できるが、難関中までは対応していないということです。

お子様の状況に合わせて、次の項目が当てはまるのであれば利用をご検討されて良いと思います。

スタディサプリをオススメしたいご家庭・お子様

・まだ本格的な受験勉強を始めていない小学4・5年生

・中学受験で苦手な単元があって克服したい受験生

・学校の定期テストで100点を取りたい

勉強は他のお子様よりも早く取り組まれて方が確実に良い成績が取れます。

長年、講師をしていて「あと、半年早く塾にきていれば合格していたのになぁ。」と思うことは良くあります。

後悔しない為にも早めの学習の取り組みをオススメします。

集団塾や家庭教師はまだ早いと思っているご家庭はスタディサプリの応用講座をぜひお試しください。

お子様が本当に受験できるかを見極める手段として利用するのも良いかと思います。



トップページへ戻る