家庭教師のガンバの口コミ・評判についてまとめました。
口コミサイトエキテンでNo.1の評価を得ています。ですので、数ある家庭教師センターの中で高評価であると言えます。
それでは、ガンバがどんな家庭教師センターかをみながら、どのような意見が多く寄せられたのかをご紹介します。
目次
家庭教師のガンバは口コミ評価サイトのエキテンでNo.1評価
高評価の理由の多くは先生との相性が良く成績が上がったというものでした。
ではどのようにして成績が上がったのかを、他社にはないガンバの強みを紹介します。
成績アップ法で勉強嫌いが好きになる
一日たった15分の予習復習で授業が楽しく・分かりやすく変える方法を教えてもらえます。
とにかく簡単にできるやり方で、勉強がわかる楽しさを体験してもらうのがはじめの一歩になります。
そして、自信をつけてもらい、次は得点できる喜びへと変えていきます。
ガンバで勉強が苦手なお子様に勉強のピッタリのやり方を見つけることができます。
まとめテストや定期試験の得点がアップ!!
ガンバのホームページでは、数多くの成績が上がったという声が掲載されています。他社のホームページにはほとんど掲載されていることがないのですが、定期テストの点数の合計が90点アップや偏差値が3科目の合計で24アップなどの成績が上がったという結果報告が多く寄せられています。
料金体系が分かりやすい
CMなどで有名な大手個別指導塾などはホームページを見ても料金が掲載されていません。そこで、問い合わせや資料請求をして料金を確認します。
面倒な上に個人情報を入力しないと問い合わせが出来ないという場合もあります。しかし、ガンバは入会金や授業料など月にどれくらいの費用がかかるか分かりやすいように料金表を掲載しています。さらに授業料が約半額になるような割引制度があるのでとても安心が出来ます。
ガンバの口コミサイトで良い評判
Yahoo!知恵袋・エキテン・家庭教師くらべ〜るに寄せられた投稿をもとにガンバの良い評判をまとめました。
料金体系がホームページに掲載してあって分かりやすい
- ホームページに料金が全て書いてあるので安心できた(Yahoo!知恵袋)
解説:大手の家庭教師センターでも料金の記載がないホームページもありますね。電話等で料金を問い合わせると電話がかかってくるケースが多く、そこで体験授業を勧められて、体験後にその場で入会に持ち込むという流れが多いです。
急に勧められて焦らずにその場では返答しない方が良いと思います。お子様の為にも正しい判断が必要です。
お勧めとしていくつかの家庭教師センターの体験授業を受けて、その中から決めるというのが良いです。決めるにあたって焦らないことが大切です。
堅苦しくなく接しやすい先生だった。その結果成績が上がった。
色々な家庭教師センターの体験授業を受けたが一番良かった
- 体験授業に満足できたのでガンバに決めた(Yahoo!知恵袋)
ガンバの口コミサイトで悪い評判
Yahoo!知恵袋・エキテン・家庭教師くらべ〜るに寄せられた投稿を元にガンバの悪い評判をまとめました。
サポートセンターのサポートが充実してほしい
- 費用やテキストについての説明が不十分で、不安に思うことも多かったです(家庭教師くらべ〜る)
思ったように成績が伸びなかった
- 成績は思ったように伸びませんでしたが、学習習慣は身についたと思います (家庭教師くらべ〜る)
結果はもちろん大切ですが、お子様の勉強が少しでも前向きに取り組めるようになったら一歩前進として考えて良いと思います。
さらに成績アップを考えるなら授業料が高くなりますが、他の家庭教師センターのプロ講師にお願いするというのも選択肢です。
ガンバの勧める教材費が高い
- だったらこの40万のテキストの意味は?無駄じゃない?(ヤフー知恵袋)
仕事上、多くの教材を利用しましたが、市販されている教材で十分に成績は上がります。
教材の違いで成績が大きく変わることはありません。使いやすさの差がある程度です。年間で1教科につき5千円もあれば十分です。
家庭教師のガンバの評判で分かったメリット・デメリット
ガンバのメリット・デメリットをまとめてみました。
ガンバのメリット
- 堅苦しくなく接しやすい先生だった。その結果成績が上がった。
- 色々な家庭教師センターの体験授業を受けたが一番良かった
- ホームページに料金が全て書いてあるので安心できた
ガンバのメリットは、先生の接しやすさであると言えます。多くの先生が大学生でお子様との距離が近く共通の話題が多いと思います。
勉強が得意ではなかったり、勉強が嫌いなお子様に教え方が上手なベテランの先生で年齢があまりにも離れていては、なかなか打ち解けるのは難しいと思います。そんな状況で本人が楽しく勉強するのは困難と言えます。
まずは楽しく勉強が始められること、それが継続できることが大切です。
ガンバの先生の研修は他社よりも充実していて、勉強を楽しくすることに関してはプロです。
まずは勉強する時間を少しでも増やし、お子様が勉強する習慣を付けるという目標で良いと思います。
ですのでガンバに家庭教師をお願いするメリットは大きいと思います。
ガンバのデメリット
- サポートセンターのサポートが充実してほしい
- 思ったように成績が伸びなかった
- ガンバの勧める教材費が高い
ガンバのデメリットは、教材についての意見が多かったです。教材の購入については強制ではなく選択になっています。
ガンバ専用の教材は市販の教材よりも高いようなので、できる限り出費を抑えたいご家庭は専用の教材の購入をしない方が賢明と思います。
筆者の経験上、優れた教材は書店でも置いてあります。書店であれば1冊につき1,000円前後で購入できます。学校の教科書準拠のワークや問題集で十分に成績が上がります。無理して専用の教材を購入する必要はありません。まずは教科書の内容を理解する方が大切です。
ガンバの料金について
ガンバにかかる料金をまとめました。
- 入会金
- 管理費用
- 預かり金
- 授業料
以上の4つです。
これら以外に購入しなくてはならない教材費やカリキュラム作成費などの費用は一切かからず下記の料金のみです。
<<ガンバの料金一覧>>
入会金(一度のみ) | 管理費 ※ガンバ専用のテキスト購入すると無し | 教師交通費(授業回数と同じ回数分) | 預かり金 |
2,1600(税込) | 9,800円 | 定期券区間外 | 16,000円(税込) |
さらに年間にかかる費用や授業時間毎の料金シミュレーションや他社との料金の比較をシミュレーションしました。
まとめ
今回はガンバの口コミ評判でした。
口コミサイトでエキテンでのNo.1評価であることや他の口コミサイトで評判は上々でした。
特に先生に関する評価が高い意見が多かったです。これはガンバの先生の研修が充実していることと言えます。Yahoo!知恵袋にも同内容が投稿されていました。
デメリットはガンバ専用の教材が高額ということでした。専用の教材の購入は義務ではなく選択制なので、購入しなければ良いといことです。