本音を聞く!受験ドクターの口コミ・評判

家庭教師

家庭教師の受験ドクターの口コミ・評判についてまとめました。

口コミ・評判はどのサイトも平均以上で好評価が多かったです。

好評価として最難関中学の合格者が多い事から、先生の質が高く成績が上がったと言う意見が多く、悪評価として料金が高いと言う意見が多かったです。

では受験ドクターがどんな家庭教師センターか、合格実績はどんな学校に多いかをみながら、実際の口コミ・評判サイトから特に多く寄せられた意見を中心にご紹介します。

受験ドクターの他社にはない強みは?

受験ドクターはダブルティチャーズ体制や偏差値20アップシリーズなど他社にはない非常に優れた面がありますので3つ取り上げ解説します。

ダブルティチャーズ体制

直接お子様の勉強を指導してくれる担任とご家庭からの学習相談を受ける副担任のダブルティチャー体制になっています。

副担任は指導歴が短いセミプロや学生講師ではなく受験ドクターの常勤プロ講師ですので、学習内容以外にも受験に向けての様々な悩みや派遣した先生が忙しくなかなか対応できないなどの緊急の場合に非常に頼もしい相談役になってくれます。

他の家庭教師センターでも受験ドクターのように担任・副担任の二人の先生のサポートが受けられるのですが、受験ドクターはプロ講師というのが強みです。

プロ講師ですので難関中の入試問題や学校情報などの中学受験に関連する幅広い知識がありますので、受験ドクターのサポートとしてぜひ利用したいです。

偏差値20アップシリーズ

多くの中学受験専門の集団塾では例題から解説し、問題演習をするという授業の流れがほとんどです。しかし、受験ドクターはどうしてそのように解くかを根本から理解する指導をしています。一見遠回りのようですが、根本原理を理解しないまま多くの問題を演習しても応用力は付きません。

受験ドクターでは偏差値20アップ指導として「算数のイメージde暗記」のカードやスマホのアプリがあり勉強できるようになっています。

塾別今週の戦略ポイント

受験ドクターは毎週にSAPIXや四谷大塚・早稲田アカデミーなどの各大手中学受験集団塾の今週のポイントと銘打ってメルマガ会員限定でポイントを科目ごとに解説をしています。

大手進学塾がどのようなカリキュラムで学習を進めているかをしっかりと把握していますので、お子様の塾でのテストの成績向上やクラスアップの目的で受験ドクターを利用するということもできます。

受験ドクターの合格実績

2021年の春の首都圏を中心とした中学受験の合格実績になります。

【東京都】【埼玉県】
開成 11名
桜蔭 11名
麻布 6名
鴎友学園女子
海城 16名
吉祥女子 5名
慶応中等部 7名
駒場東邦 12名
攻玉社 8名
筑波大学附属駒場 3名
豊島岡女子 13名
女子学院 7名
頌栄女子 5名
芝 17名
城北 11名
渋谷教育学園渋谷 9名
広尾学園 10名
雙葉 1名
武蔵 2名
早稲田中 10名
早稲田実業 1名
早稲田大学院 5名
他多数
浦和明の星女子 21名
大宮開成 22名
開智 12名
栄東 66名
西武学園文理 6名
淑徳与野 2名
立教新座 14名
他多数
【千葉県】【神奈川県】
渋谷教育学園幕張 13名
市川学園 31名
東邦大学附属東邦 18名
昭和学院秀英 6名
芝浦工業大学附属柏 4名
専修大附属松戸 8名
国府台女子 6名
麗澤 1名
その他多数
栄光学園 2名
雙葉 1名
聖光学院 6名
慶応普通部 7名
慶應義塾湘南藤沢 2名
フェリス女子 1名
浅野 9名
洗足学園 5名
サレジオ学院 6名
法政第二 4名
青山学院横浜英和 4名
他多数
【茨城県】【その他の地域】
江戸川取手 1名ラ・サール 5名

※2018年5月時点

他の家庭教師と最難関中学の合格実績の比較

首都圏にある中学受験専門の家庭教師センターや難関中学合格実績のある全国区の家庭教師センターと最難関中学の合格実績を比較しました。

見てわかるように家庭教師センターの中では「受験ドクターは」群を抜いて実績が高いことがわかります。

<<2021年春 難関中合格一覧>>

2019年春開成中桜蔭中麻布女子学院
受験ドクター11名11名6名7名
名門会4名2名0名1名
麻布個人指導会4名2名3名3名
リーダーズブレイン2名1名2名1名
鉄人会0名1名0名0名
SPIX(大手集団塾)269名160名207名145名
Z会(通信教育)32名15名23名3名

※2021年4月時点

受験ドクターの口コミサイトでの良い評判

カテキョナビインターエデュナレコムに寄せられた投稿を元に受験ドクターの良い評判をまとめました。

弱点科目の成績が上がった

  • 弱点克服する指導方法で教材選びも適切だった
  • 算数が大の苦手で、なぜ得点に結びつかないか悩んでいた時、プロの目で客観的に評価し、対策を示してもらい、本当に助かった。高い費用だったが、結果に結びつき費用対効果は最高だったと思う。[塾ナビ]
  • 生徒本人のウィークポイントを克服する指導法で、確実に成果を上げていただいた。教材も適切なものを選別いただき助かった。[塾ナビ]
解説:受験ドクターは中学受験専門の大手進塾で指導を長年してきたプロの講師ですので、お子様がどのようなつまずきをしているかを見抜き、問題が解けるようになるかを知っています。ですので、苦手科目・単元の利用にオススメ出来ますね。

マンツーマン指導で集中力アップ

  • マンツーマン指導なので集中して勉強できた
  • 毎回漢字の小テストを行い、多くの漢字を覚えることが出来ました。社会は苦手だったので、基本的なものが載っているワークを進めていきました。マンツーマンだったので、退屈にならずに勉強ができました。[塾ナビ]
解説:集団授業であれば宿題は得意不得意かかわらず決められた範囲を宿題になりますが、家庭教師ではお子様が必要としているレベル・量を最適に学習できます。無駄のない学習が効率良く成績をあげるコツですね。

プロ講師で安心できた

  • 短期間で結果を求めていたのでプロの先生にお願いして正解だった
  • 大手塾で御三家対策講座を担当されていたプロ講師の先生にお願いしました。欠点を短期間で見抜き、その対策と、志望校対策をしていただいたのですが、豊かな経験と高い技量に裏付けされた指導で、苦手科目の克服に悩んでした子どもの表情がどんどん明るく変わっていき、本当にお願いしてよかったと心から思いました。家庭教師は、安かろう悪かろうになりやすいと思ったこと、短期間で結果を求めていたことから、プロの先生にお願いして本当に正解でした。
    解説:プロ講師は入試問題を長年にわたり深く研究しているので、どの学校がどのような問題が出題されやすいかを知っています。ですので、志望校がすでに決まっている場合などは効率良く学習できます。このことでライバルに差をつけることが出来ますね。

受験ドクターの口コミサイトでの悪い評判

カテキョナビ・インターエデュ・ナレコムに寄せられた投稿を元に受験ドクターの悪い評判をまとめました。

お子様がより良いサービスが受けられるようにプロの視点から解決策を提案しましたのでご参考になればと思います。

人気の先生の予約が取りづらい

  • 指導教師のスケジュールが多忙で、なかなか授業の時間の予約がとれず、苦労した。結果的にはそういうケースはなかったが、必要な時に授業が受けられない可能性があった。[塾ナビ]
解説:人気講師であればスクジュールに空きがあまりないのがほとんどです。焦らずに1ヶ月・2ヶ月程度の先々の予定をしっかりと立てて準備しておくことが大切です。

集団授業と比較すると料金が高い

  • マンツーマン指導なので料金がやはり高いと感じる
  • 個別なだけに高いです。コスパという意味では、やむを得ない、しょうがないということでしょうか。
  • よかったのは、やはり成績があがったこと。イマイチだったのは、やはり料金でしょうか・・・。様々な有名な塾からヘッドハンティングされたという、素晴らしい講師陣をそろえているというのがウリなので、仕方ないのでしょうけれど・・。志望校に受かったので、結果的には満足ですが、少し高いなあと感じました。[インターエデュ]
    解説:プロ講師ですので料金はやはり高いという意見が多かったですね。長期利用ではなく短期利用をお勧めします。あらかじめどれくらいの期間でどの科目がどれくらいできるようになるかを事前に確認し、その期間内で成績が上るようにお願いすることが大切です。

担当講師が変わることがある

  • 先生がコロコロ辞めていきます。

お世話になった先生も半年後にはサヨウナラ。

保護者としては、もう少し安心して子供を預けたかったです[エレコム]

解説:優秀な先生でも自分が受け持つ授業数がある程度確保できていなければ生活できないのが現状だと思います。また優秀ですので他の安定した収入が望めるような環境であれば移籍してしまうということも十分に考えられますね。ですので、担当する先生が受験ドクターでどれくらいの期間で指導しているかを確認しておくとこのような事が起こりにくと思います。

授業以外のサポートを充実してほしい

・授業以外では、少しサポートが薄いように感じます。本番のテストに慣れるように、大きな塾の模試などを受けさせました。[インターエデュ]

解説:これは家庭教師全般に言える悩みですね。大手集団塾であればその塾が主催の模試がありますので、そちらを利用してお子様のその時点での学力を知る必要があります。首都模試センターや四谷大塚の合不合判定が有名ですので常にそう言った情報にアンテナを立てておくと良いと思います。

受験ドクターの評判で分かったメリット・デメリット

口コミ・評判サイトから分かった受験ドクターのメリット・デメリットをまとめました。

受験ドクターのメリット

  • 弱点克服する指導方法で教材選びも適切だった
  • マンツーマン指導なので集中して勉強できた
  • 短期間で結果を求めていたのでプロの先生にお願いして正解だった
  • 高い費用だったが、結果に結びついた

圧倒的に意見として多かったのが中学受験のプロの先生なので成績が上がったというものでした。受験ドクターは有名進学塾で長年指導してきた先生がたくさんいますので、お子様が勉強でどんな所でつまずいているかが手に取るように分かります。

そして、そんな場面での解決策もいくつか持ち合わせています。家庭教師という距離が近くお子様の性格も分かっているからこそ適切な指導ができると思います。

受験ドクターのデメリット

  • 担当の先生のスケジュールが多忙で授業の予約が取りづらかった
  • マンツーマン指導なので料金がやはり高いと感じる
  • 担当講師が変わることがある

マンツーマン指導ということで集団塾と比較すると料金は高くなってしまします。これは仕方がないことです。

ですので、長期利用するのではなく苦手科目・単元の短期利用での成績アップがオススメです。

受験ドクターの料金について

受験ドクターにかかる料金をまとめました。入会時にかかる入会金、授業料、教師の交通費が必要になります。

授業料は先生の中学受験指導歴によって4つのコースに分かれています。

それら以外の教材費やカリキュラム作成費などの費用は一切かからず下記の料金のみです。

<<家庭教師の料金一覧>>

入会金(一度のみ)授業料教師交通費(授業回数と同じ回数分)
21,600円(税込)

コース毎に異なる。
4,800円(税込5,184円)~8,200円(税込8,856円)

実費で担当に支払い
目安は1回につき500円程度

<<各コースの詳しい説明と料金一覧>>

コース名1時間あたりの料金内容
セミプロ4,800円
(税込5,184円)
中学受験指導歴1年から3年のセミプロ講師
レギュラープロ5,800円
(税込6,264円)
中学受験指導歴3年から10年の中堅一般プロ講師
スーパープロ7,200円
(税込7,776円)
中学受験指導歴10年以上のベテランプロ講師
ドクタープロ8,200円
(税込8,856円)
 スーパープロ講師のさらに上のレベルのカリスマ的なプロ講師

さらに年間にかかる費用や1時間授業と2時間授業の授業時間別の料金シミュレーションや受験ドクターが運営している個別指導塾の料金を比較しました。

詳しい記事はこちらをご覧ください。

難関中合格実績ナンバー1!中学受験ドクターの料金は高いのか?

まとめ

今回は受験ドクターの口コミ・評判についてまとめました。

良い評価のほとんどが優秀な中学受験専門の先生なので成績が上がったという内容でした。特に苦手科目・単元の克服に非常に役に立ったと言う意見が大半でした。

その中でも特に国語と算数に評判があることが分かりました。

プロ講師であれば偏差値よりも志望校の出題傾向を重視して教えています。どんな問題が出やすいのか、どのレベルまで解ければ良いかを知っています。その学校の入試問題から逆算して本当に必要なことに絞って教えることができます。

受験ドクターの講師は多くの学校の入試問題に精通していますので、あとこれが出来たら合格できるという視点で教えてくれるので現時点で偏差値が届いていなくても入試で逆転できます。

一方、悪い評価は料金が高額ということと、人気の先生の授業スケジュールの都合を合わせるのが難しいと言う意見でした。

まとめると受験ドクターは志望校に合格が近づけるけれど、料金が高いと感じている家庭が多かったということでした。

  • 苦手科目が成績の足を引っぱっている
  • 苦手科目・単元を克服し得意になりたい
  • 集団塾の先生に質問を見てもらえない

お子様一人での解決が難しい苦手科目(特に算数や国語の記述)の克服を目的とした利用がオススメです。プロ講師に指導してもらって短時間で成績アップし、ライバルに差をつけてもらえればと思います。苦手科目の解決は早ければ早いほど良いですしね。